寺院墓地【寺院墓地】神奈川県小田原市妙了寺
740余年の歴史を持つ古刹 妙了寺が管理するバリアフリー庭園型樹木葬墓地
【霊園概要】
妙了寺は、正応2年(1289年)に、豊後阿闍梨日満聖人が、開基檀越武藤治部少輔清康の外護により開山した、740余年続く由緒ある古刹です。
妙了寺の「合祀墓地」は、墓地代金はもちろん、墓石代も一切かからず、生前の宗教、宗派に関係なく、当寺院が心をこめて供養し管理いたします。
ペットの「合祀墓地」もございます。
- 所在地
- 神奈川県小田原市延清136番地
アクセス
- お車
- 小田原厚木道路「小田原東I.C.」より車で5分
- 電車
- JR御殿場線「下曽我駅」より車で6分
- 電車
- JR東海道線「鴨宮駅」より車で12分
霊園データ
霊園種類 | 寺院墓地 | 経営主体 | 妙了寺(みょうりょうじ) |
---|---|---|---|
宗派 | 日蓮宗 | 墓石代 | 弊社特別価格 |
使用料(普通墓地) | お問い合わせください | 年間管理料(普通墓地) | お問い合わせください |
公募情報
「小田原富士見樹木葬墓地」お申込み受付中
<特徴>
● JR御殿場線「下曽我駅」より車で6分、小田原厚木道路「小田原東I.C.」より車で5分の好立地。
● ご使用にあたり檀家になる必要はございません。
● ご法事をご希望の方は本堂にて妙了寺がご供養致します。(※お布施は別途頂戴いたします。)
● ご家族でご一緒にご納骨できます。(一区画に3霊・4霊)
● 各埋葬区画には墓石が付きます。
● ご契約から50年後は合祀墓へ移し、永代にご供養されます。
● 50年後、1年ごとに更新も可能です。
● 地方のお墓の改葬や生前のお申込みも受付けています。
● ご遺骨のお引越しが可能です。
※使用料はお返しできません。
合祀後はご遺骨の返還はできません。
● 通常のお墓のようにご自由にお参りできます。
● ご遺骨は専用骨壺にてご納骨致します。
<価格>
「永代供養料+墓地使用料」
3霊区 35万円から55万円
4霊区 45万円から70万円
※別途墓石代がかかります。
<備考>
期間50年 年間護持費3千円
護持費50年一括払い時は5万円(50%割引)
生前の方(寿陵)は4万5千円(当初5年分無料)
富士山に見守られたお墓です。個別墓地としてお参りできます。